2023.03.30
トレーニングその他
Naoya
プロテインは飲んだ方がいい?必要性について解説します
こんにちは、NAOYAです。
今回は、プロテインとその必要性についてまとめていきたいと思います。
・プロテインを購入するか悩まれている方
・プロテインを飲む必要性が理解できない方
など、上記のよう…
2022.12.28
トレーニングその他
Naoya
【食べれないけど増やしたい…】体重を増やすための食事のコツを紹介!
こんにちは、NAOYAです。
今回は、
・体重を増やしたい方
・体重がなかなか増えなくて困っている方
・たくさん食べられなくて困っている方
に向けて、『体重を増やすための食事のコツ』についてまとめていきたいと思います。
&n…
2022.12.28
器具紹介トレーニングその他
Nick
ホームジムに鏡は必要?サイズや選び方のポイントを紹介!
健康かつ理想的な体を手に入れるために自宅トレーニングをする人も増えてきました。
自宅トレーニングをするなら効果的なホームジムを作りたいところです。
ホームジムを作る上で意外と用意すべきか悩むのが鏡。
鏡は必要なのでしょうか?
結論から述べると、鏡は…
初心者が筋トレを始めて、どれくらいの期間で効果を実感できるのか?
こんにちは、NAOYAです。
今回は、
・これから筋トレを始めようと考えている方
・最近トレーニングを始めた方
に向けて、『初心者が筋トレを始めると、どれくらいの期間で効果を実感できるのか』についてまとめていきたいと思います。
&nb…
減量期を設けて理想の体に?!トレーニング方法や食事内容を紹介します!
今回は減量期について説明します。
減量期はどのような人にとって必要なのか。
実は誰でも減量期を取り入れるべきです。
減量期を取り入れると、かっこいい体に近づきます。
ぜひ最後までご覧ください。
減量期を設ける理由とは
そもそも減量期ってなんでしょう…
2022.10.24
トレーニングその他
Naoya
筋肉痛のままトレーニングしても大丈夫?超回復と筋トレ後の筋肉痛の関係性…
こんにちは、NAOYAです。
今回は、『筋トレ』と『筋肉痛』について、まとめていきたいと思います。
筋トレを始めたばかりの頃は、トレーニングをするとすぐに筋肉痛になりますよね。
またトレーニング中級者以上になっても負荷次第では、トレーニング後は筋肉痛…
2022.10.24
トレーニングその他
Nick
筋トレと行う時間帯には関係がある?おすすめの時間帯を目的別に紹介
いつもどの時間帯に筋トレを行なっていますか?
筋トレ初心者の場合、時間帯はあまり気にしていない、または大体決まっているけどなんとなくその時間に行なっている方が多いのではないでしょうか。
実は筋トレの内容によって適切な時間帯、行うべきではない時間帯があるので…
筋トレに食事も重要?!筋トレにおすすめの食材5選
こんにちは、NAOYAです。
今回は、前回までのトレーニングに関する記事とは打って変わって、“食”に関することをまとめていきたいと思います。
トレーニングをどれだけ一生懸命頑張っていても、食事が疎かだと筋肉は成長しません。
筋肉の材料となるタンパク質…
睡眠の質が筋トレに影響する理由とは?質の高い睡眠をとる方法を解説
睡眠が筋トレにどのような影響を与えるのかについて気になっている人も多いはずです。
実は睡眠は筋トレの質を高めるために欠かせない要素の一つ。
筋トレだけを頑張っていても睡眠の質が悪いと筋肉を成長させるのは難しいでしょう。
この記事では「筋トレにおいて睡眠が…
自宅トレーニングとジムはどちらがいい?メリット・デメリットを紹介
筋トレを始めたいと思ったとき、自宅トレーニングとジムのどちらを選ぶかは悩みどころ。
「初心者は自宅トレーニングで十分」
「体を変えるにはジムの方がいい」
などと、巷ではさまざまな意見が転がっているため、自分一人で判断するのは至難の業です。
そこで本記事…
【筋トレ初心者必見!】筋肉が必ずつく筋トレ前後の食事方法
筋トレをしているけどなかなか結果が出ない···。
結果が少しでも出れば、筋トレの面白さに引き込まれるでしょう。
しかし、せっかく体を変えたいと思って筋トレを始めたのに、結果が出なかったらモチベーションも低下してしまいますね。
なかなか成果が出ない筋ト…
筋トレ効果を高める正しいストレッチ方法を解説!
ストレッチを取り入れる事で筋トレの効果を高める事ができるって知っていましたか?ただし、正しい方法で行わないと身体を痛めてしまうこともあります。この記事では、ストレッチの効果や順番、また具体的なやり方などを紹介していきます。
ストレッチの効果
よく運動前にス…